
-
顧問契約の期間は?
-
1年契約となっております。契約満了の前月までのお申し出で、いつでも解約可能です。
-
初めて税理士に依頼するのですが、どういったサポートをしてもらえますか?
-
日々の記帳や決算書の作成、確定申告はもちろんのこと、資金調達や補助金申請など会計・税務・財務の様々な面からをお客様をサポートいたします。
-
他の会計事務所、税理士事務所との違いはなんですか?
-
代表が、業界では珍しい30代前半の女性であるという点です。
LINEやチャットツールなどを活用し、お客様の疑問にスピーディーにお答えします。
また、女性ならではの丁寧かつ、きめ細かなサービスを提供いたします。
顧問税理士のレスポンスが遅い、相談しづらい雰囲気があるなどのお悩みのある方は、ぜひお問い合わせください。
-
小さな会社のため、公認会計士・税理士の必要性がわかりません。
-
税理士と顧問契約する最大メリットとして、「節税のアドバイス」が挙げられるのではないでしょうか。
”正しい”節税のアドバイスを行えるのは、私たち専門家のみです。
困ったときに相談できる、ビジネスパートナーの顧問税理士を雇うことで、日々複雑化する税法や会計基準に対し、適時・的確に対応することが可能となります。
-
領収書が大量にあるのですが、ファイリングも行ってもらえますか?
-
月に一度、領収書を当事務所へ郵送いただければ、簡単なファイリングも実施いたします。
-
料金の支払方法は何がありますか?
-
銀行振込をお願いしております。
-
対応している会計ソフトは何ですか?
-
Money Forward に対応しております。
当事務所では、クラウド会計ソフトの導入が必須となります。導入あたってのサポートは無料で実施しておりますので、どうぞご安心ください。
-
対応しているオンラインコミュニケーションツールは何ですか?
-
メール、電話、LINE、Zoom、Microsoft Teams、Google Meet、Slack、Chatwork に対応しております。
疑問点があれば、すぐにご相談いただくことが可能です!
-
遠方でも依頼できますか?
-
ご依頼可能です。ご訪問なしの完全リモート対応も可能です。
事務所は東京都豊島区にございますが、オンラインツールをフル活用することで、実際に全国各地のお客様からご依頼をいただいております。
-
会社員のため、昼間は面談の時間が取れないのですが、営業時間外に対応してもらうことは可能ですか?
-
事前調整の上で可能です。
お客様のご状況に応じて、営業時間後や土日も対応しております。
-
法人設立を検討しているのですが、どのようなサポートをしてもらえますか?
-
税務関連の必要書類の作成・提出の他、全般的なサポートを行っております。